2015年のDIYショウは 盛り沢山!? ってか ワークショップが3倍以上増えました
DIYショウは 毎年参加していますが メインステージが1回と DIYアドバイザー小間
ブースが 基本型で 2箇所で その他イベントのお手伝いが2回程度が
いつものパターン です
ところが 2015年は メインステージ1回 小間ブースの 基本パターンに加え
イベントブースが 1日3講座 ×2日間6回 お手伝いブースが 1日3回×2日間6回
合計すると 1+6+6+一日中やっている小間ブースのミニワークショップ
とてもじゃないけど 1人では出来ません 最大パターンであっても今まで6名で
こなしていた プログラムも 今年は 数が多くて・・・・・・
14名の力が必要となります DIY彩女のメンバーフル活動で乗り切る事になりました
先日、女優の中田喜子さんとDIYの打ち合わせをしました。
中田さんは、素敵な女優さんですが、DIYの話となると、
DIYアドバイザーの仲間と話している雰囲気になります。
二人で、アイデアを出し合い、絵を書き
(中田さん絵が上手でわかりやすいのです。)
話が盛り上がり、気が付いたら時間が経っていて、
とりあえず、絵にかいた作品を製作してみることにして、
打ち合わせ終わりました。
上手くできるといいな
DIYアドバイザー鈴木ひろ子
2014年日本DIYホームセンターショウの、
メインイベント・きらり!DIY女子スペシャルイベント「はじめての木工家具つくり」に「女優 中田喜子様」はじめ女性DIYアドバイザーが多数参加大盛況でした。
DIY彩女の代表鈴木さんにペイント前の状態の壁を
塗料を持って紹介して頂いております
アトムサポートさま の気遣いで 実は床をモデルにしている
2つの敷物 色が 異なるのが わかりますか?
左は 少し濃い色 右はやや明るい色
床材を選ばれる時の 人気の色 2色をご用意頂きました
色は 組み合わせにより イメージが変わる事があります
それも踏まえての研修を体験させて頂きました
この壁をモデルにして オーダーした 2色の色を塗ります
北欧風の落ち着いた色 最近のトレンドです
この部屋一つを ペンキの塗装に使わせて頂きました
奥がブルー系の壁1面だけ 塗り分けた アクセントとなります
落ち着きがありますが 寒さを感じさせる 「青色」では ありません
書斎 リビング 子供部屋 寝室などにも使える 色味の2色です
床材のモデルを 移動させると 床の色による印象の違いが判ります
テーブルなどの家具 インテリアなどの色も コーディネートの基ですね
おや おや アトムサポートの殿方は女性にお優しい・・・・
脚立に乗るDIY好きな女性は 多いいでしょうに 2人で押さえてくださって
鈴木さんに ペイントを表現してみて と オーダーした
この写真の効果かしら・・・
ペンキ缶? に なってとは お願いしていないンだけどぉ~
お茶目な 代表だこと・・・・
エプロンは アトムサポートさまが イベント用に作られたそうです
DIYアドバイザー 石川尚子
ステンドグラス講習会
3月10日(金)に濱田先生をお迎えして開催いたしました。
参加者9名 いつもは木工や住まいの補修講座を私が開催していますが、
今回の参加者は、DIYアドバイザーも参加しています。
制作作品は、
先生一人に初心者9名はなかなか大変です。
あちらこちらから質問攻め
制作中は、皆さんおしゃべりをしながらも手は動いています。
制作途中
制作手順
①銅テープを巻く ②組み立て、半田 ③洗浄
④ブラックパティーナで半田部を着色 ⑤磨き ⑥完成
約3時間かかり完成です。
楽しいステンドグラス体験教室皆さん大満足でした。
DIYアドバイザー鈴木ひろ子
ホームセンター入り口には風除室が設けられておりますが
この空間を利用して、売り場・特設・季節用品などが
並べられております
風除室とは入り口付近に設けられている、2箇所の扉で仕切られている空間であり屋外の冷気や熱気の流入を妨げ、屋内の室温を保つため、空調による冷暖房効果を低下させないために設けられております。
風の強い日には直接店内に風が吹き込まないように、人が1枚目の
扉を通過し自動ドアが閉まると次のドアが開く位の距離を保つ所が多い
さてこの風除室、季節用品が並ぶ事が多く、レジャー用品 傘
夏ですとプール用具 クリスマスのイルミネーションなど華やかな商品が並びます
組み替えが頻繁に行なわれるスペースなので、このように手作りの什器で
ボリュームを付ける事も多いのです、従業員による手作りDIYですね
れっきとしたホームセンターをDIYアドバイザーの目で見ている・・・ ですがぁ~ 真剣になりすぎて
お客様? お買い物中?にしか見えません
女性は商品を見るときには 気合いが違う!!
DIY埼玉とのコラボレーション企画だったので
DIY埼玉の方に写真を撮って頂きました
DIYアドバイザー仲間とホームセンターを見学すると
興味がある所がそれぞれ違いながらも、共通の話題
として会話が弾み、違った面や商品情報も仕入れられて
とても充実した時間が持てますね
DIY埼玉とDIY彩女のコラボレーション!
合同のホームセンター巡りです
ご協力を頂いた 取材先のホームセンターのご紹介です
写真に お値段を撮し込むことは 御法度のNGです
これを守らないと、次からのご協力が頂けません
あまりレイアウトや販売の工夫なども公開が出来ません
拝見をさせて頂くのにも 礼儀や礼節は必要なのです
とは言え お店の雰囲気も どんな感じか!の お知らせも必要です
そこで 工夫の画像となります
こちらを列挙していると ホームセンターの売り場の雰囲気が
お判り頂けるのでは ないでしょうか
以前の記事は サイトマップから
ご覧に頂けます